昨日話した日本人建築家は、日本建築の歴史に触れるようになってから日本史、古文、和歌などを勉強するようになったと話した。 学生時代はオイラと同じように世界史を選択、古文なんて将来必要ないと勉強もせず芸大の建築科へ。そこでは欧州の建築は素晴らしいという共通観念の中で海外の建築研究に魅了され傾倒していったらしい。 ところがどこかで日本建築の ...
昨夜タイは皆既月食とロイクラトーンが重なった。 近所のベンチャキティ公園にはたくさんの人が出て灯籠を流していたけれど、その上空に見える月食を見ている人はほとんどいなかった。 オイラとカミさんが見上げて写真を撮ったりしていると、ちょっとだけ「なに?」という感じで同じ方向を見上げるが、すぐに興味を失って通り過ぎていった。 公園の池では思い ...
TBS朝の番組の「バズワードランキング」のコーナーで「病院で石になるネコ」がなんと第10位。ダウンタウンやBTSなど大物と並んで、モチがそれより長い時間で紹介されたよ。 明日はフジテレビだって。 売れっ子のモチは何も知らずにオイラの手をガブッとか噛んでる。 ...
朝起きたばかりで、髪をツンツン立てながらひらがなの勉強をしているゲン部長と、それを手伝っているハルの動画が送られてきて、ちょっとほのぼのした。 こんな時代はいつの間にか遠く記憶の彼方に消えてしまうんだよね。 ...