JalanJalanの撮ったアジア

混乱するジジイ

気をつけて気をつけてわかっているのにやっちゃうんだよね。日本やマレーシアとの時差間違い。 日本から申し込まれた日本時間の会議、「えっと2時間違うんだから・・・」と思いながら、カレンダーになぜかその日本時間を書き込んでしまい 「山森さん、会議お待ちしていますー」 と電話が鳴る。 「えっ!」 と焦る。 ここしばらく、本当に創業以来初めてくらい ...

39回目の結婚記念日

今日は、結婚記念日。去年はどう過ごしたんだろうと思って、1年前の「ひと言」を見たら、 離れる日(https://www.junmas.com/%e9%9b%a2%e3%82%8c%e3%82%8b%e6%97%a5/) となっていて、千朝、ハル、ゲンがタイを離れて日本に移住するその日だった。タイで生まれたゲンとの日々を振りかった文章に、あの頃の切なさが再び蘇った。 だから結婚記念日に思いが及ばなかったんだろう。 今回は3 ...

この6日間

週末も資料作り、月、火と早朝から動く日が続いていて、ゆっくり「ひと言」を書くのも久しぶりだ。6日も開いてしまったのか。もう1週間分はゆうに稼働した気分なのにまだ水曜日。珍しく真剣に働いてるなと思ったのか、カミさんが圧力釜でお汁粉を作ってくれた。食後に体全体に沁み渡る甘さ。幸せ。よし、もっと頑張ろうと気力が漲ってきた。 最近カミさんが94 ...

ジジイが走った1日

フィリピン出張気が重いなぁと目覚めて、今日は朝8時から日本とオンラインミーティングなので散歩も短距離で済ませ、朝食を食べて部屋に入ってMacBookの蓋を開いたが、いつものようにジャーンという音がしない。ケーブルや電源を確認して、何度もやり直したけど画面は真っ黒いままでうんともすんとも言わない。どうしても起動しないので、急遽カミさんのを借り ...

試練を課される火曜日

行ってきました、クライアントのオフィス。 「フィリピンの販売代理店の社長が年寄り過ぎてブランディング戦略とかまるで理解してくれないから、フィリピン一緒に行って山森さんが説得してもらえないだろうか」 というクライアントの経営層からのご要望だった。どうも先週の会議はトランプとゼレンスキーのように口論になってしまったらしい。そこで「頼む、マ ...

参加者続々!

先週月曜日に実施したフィリピン市場向けのプレゼン、先週は結果が届かなかったけど、先ほど 「前日のこの時間ですみませんが、フィードバックをしたいので明朝9時に弊社で面着を」 と連絡があった。先方オフィスはバンコクから1時間半はかかるので朝7時半には出発しないと。 そんなことより、JalanJalan30周年KLオフ会、KL在住者はもちろん、日本からアメリカから ...

夏っちゃん。

昨日はマレーシアの旧友、山下さんの姪っ子さんと奈須宏と4人で晩飯。姪っ子は大学の春休みを使って1ヶ月の東南アジア一人旅に挑戦中。マレーシアの次の土地として訪れたバンコクには約1週間ほど滞在するらしい。 バンコクでの移動は専らGrabアプリを使ったバイクタクシー。昨日まで滞在していたチェンマイも14時間かけて電車で行ったというからなかなかの冒険 ...
昨日は午前中にちょっと遠方のクライアントで会議をしてから昼前に飛んで帰って12時と13時のオンライン会議を2件済ませ、15時から新規クライアントのローカルスタッフへのSNS運用研修会。頭を切り替えるのが大変な1日だったので、途中でおやつに餡子を差し入れてもらった。いいよな、餡子は。脳みそがホッとする。 ホッとすると言えば、ネトフリでちょっと見始め ...

パスポートの期限

今朝はカブの散歩をお休みして早くからイミグレのオフィスへ。明日でオイラの就労ビザが切れるので、カミさんと一緒に更新手続き。何年か前までは午前中一杯かかった手続きも、いろいろデジタル化して1時間程度で完了するようになった。いつもは2年間のWPが発行されるけれど、オイラの10年パスポートが2026年12月に切れるので、それまでの分、1年10ヶ月分しかもら ...
Back to top