JalanJalanの撮ったアジア

タイで邦画鑑賞

ウチは夕食が早くて5時台には食べ始める感じ。だから6時半ごろから食後の時間になり、8時台には寝室でTVを観たり、スマホをいじったりで9時台には寝ちゃうなんてことも多発してしまう。これはなんか良くないんじゃないかと言うことで、「食後活」を始めようと、一昨日はターミナル21 をブラブラしてスウェッセンズでラムレーズンワッフルなど食べて夜遊びしたの ...

久々のエラワン象

先週末はカミさんとエラワン博物館に行ってきた。 今までは車で直接行く手段しかなかった場所だが、BTSやMRTがどんどん伸張しているので、チャイナタウンしかり、カオサン通りしかり、気軽に行ける場所が増えている。 こうしてBTS Chang Erawan(エラワン象)駅が新設されて、オイラの住むアソークからも1本、20〜30分で行けるようになったわけだ。 館内の敷地には至るとこ ...

金払え!

土曜日の明け方6時にカブと散歩に出て、BTSのスカイウォークを歩いていたら下の道路から激しい女性たちの声が聞こえたので覗いてみると、 中東からの観光客っぽい男性が、 「ちゃんと金払え」 とオカマちゃんたちに捕まっているところだった。 男性は振り切って逃げようとするが、「彼女たち」は彼をどこまでも逃さず追いかけて取り囲んだ。本気で喧嘩したら「彼 ...

「◯◯ & Jazz」の試み

「Walk & Jazz」で毎週2時間歩くのだんだん辛いね、ってなってて(笑)。 それにずーーっと歩いてる映像もなんかダレるし、短くてもいいから少し「見せる」映像を撮っていこうか、とさっき朝飯食いながらカミさんと話した。 例えば、季節のイベントとか、タイ料理とか、場所だけじゃなくて「◯◯ & Jazz」みたいにテーマで短い時間で撮ってもいいかもね、というこ ...
土曜日は、地下鉄とソンテウを乗り継いで「タリンチャン水上マーケット」と「ワットパクナム」を歩いてきた。 タリンチャン水上マーケットでは食べ歩き。このミックスチョコレートワッフルとパイナップルジャムワッフルが、ふわふわで甘くて美味しかった。 カミさんは、あげると言っても食べなかったが。 ワットパクナムは、タイ在住者や観光客のSNSにしょっち ...

クレット島の渋カフェ

先週末はカミさんとバンコクの北に位置するクレット島まで歩きに行った。 ここは以前何回か元スタッフのユキなんかと自転車で来たことがあるが、今回はバンコクからバスで。セントラルワールド前のバス停からクレット島に渡る桟橋近くの終点まで1時間半ちょっと。そこから渡し船に乗って川を横断し、クレット島に上陸する。 クレット島は「島」と言っても沼の ...

バカリズムの時代

「ブラッシュアップライフ」観てる? オイラはタイからVPN接続でTVerで毎回観てるんだけど、これが本当に面白い。脚本はバカリズムで、彼らしい発想のドラマなんだけど、なぜこんなに出来がいいのか考えてみると、 筒井康隆や星新一のような奇想天外、世にも不思議な設定でありながら、 ドラマの内容はそれを「現実」だと思い込ませてしまう、超リアルなエピソー ...

タイトル争いが始まる

今シーズンからBKKソフトボールのモチベーションを上げるために個人成績を付けて、前期、後期、総合で表彰することになったよ。クアラルンプールのソフトボールは、ガチだから「気分で行かない」なんてことは許されないんだけど、BKKの方はとても緩いので、そのままにしていたら30人も登録メンバーがいるのに9人集まらないのが当たり前になってしまった。 初日は ...

最新のAIチャット

今、最新AIチャット技術はここまできている。 https://chat.openai.com/chat ここで登録すると自由にAIチャットを利用することができるが、世界中の多くの人がこのチャットを利用しているので、毎日、毎時間、データは増え、AIの精度は進化し続けている。 最初のインターフェースは英語だが、日本語を打ち込むと 瞬時に日本語会話に切り替わる。 知ったかぶりをすることは ...
Back to top