JalanJalanの撮ったアジア

37回目の記念日

今日は37回目の結婚記念日。3種類の薔薇の入った花束を渡しました。歳をとってくると、若い頃以上に助け合って生きていかないといけないしね。 いつも支えてくれてありがとう。これからも仲良くやっていこうね。 ...

おぼんこぼん優勝!

4連勝の侍ジャパンの勢いをそのままもらい、侍おぼんこぼんもBリーグ4連勝で全勝優勝! 11月大会ではAリーグ昇格となりました! オイラは第1と第3の2試合を投げて勝利。打撃は10打数6安打5打点と自分ではまずまずだが、10打数9安打が3人、10打数8安打が3人もいる中では足を引っ張ってた感が強く、悔しい。 自分には外野の頭上を超える長打力はないとい ...

侍ジャパン!

ダルビッシュが3点取られた時には「おいおい、ヤバいのか?」ととても心配したが、その後の侍ジャパンの猛攻はもう最高だった。 日曜日に大会が迫る中、メンバーの部屋で決起大会兼韓国戦観戦飲み会を実施。 日本が点を入れるたびに酔っ払いたちは大盛り上がりでした。 この勢いのまま日曜日は全勝優勝をするぞ! ...

大谷翔平が暴れる週末

今週の日曜日は年2回あるバンコクソフトボールの大会。10チームを2リーグに分けて総当たりなので、1チームが1日4試合をこなすハードワーク。とりあえず、オイラはそのうちの2試合で先発投手を勤める予定。 そんな日程の中、今日からWBCという素晴らしい流れ。気持ちを盛り上げに盛り上げて、大会本番を迎えるので、スイングが大谷翔平になってしまうだろう。 ...

森山優理子

「死体博物館」の画像、映像はなかったわ。まあ、そもそも撮影禁止なんだけどね。それでもYoutubeで「死体博物館」で検索するとけっこう内部の動画があるから興味のある人は見てみて。 シャム双生児の赤ちゃんのホルマリン漬けがズラッと展示されてるコーナーとかはちょっとキビぃよ。 そこを出てから再びチャオプラヤ川ボートに乗り、サパーンタクシンの船着場 ...

週末行動の変化

昨日はタイの祝日だったので、週末は3連休だった。 動画撮影を兼ねて、サパーンタクシン界隈やボートに乗ってシリラート医療博物館(通称、死体博物館)、アソーク周辺での飲み歩き、マーブンクロンやサイアム周辺歩きなどを楽しんだ。 動画を撮るので毎週末「今週どこ行く?」といろいろ考えたり調べたりしないといけないんだけど、動画を撮り始める前は特に出 ...
LineがAPIという連結機能を使ってChatGPTをLine上で使えるようにした。 日本のパートナー会社の社長がアジア戦略会議のメンバーにこのChatGPTを友達として招待した。 個別に友達になっておくと秘書代わりに使えるね、というメッセージをタイ語に翻訳してくれと命じたところ、すぐに翻訳してくれた。 戦略会議のグループLineのメンバーはさらにChatGPT君にいろんなことを命 ...

ヲタクが世界を動かす

Google社のパートナーでもある日本の提携会社の社長から聞いたんだけど、アメリカの最先端企業であるGoogleが開発したウェブサイトの解析ツール(GA)や広告管理ツールなど数多くの製品を日本人は想定もしていなかったようなマニアックな使い方をしてアメリカ人たちの目からたくさんのウロコを落とすらしい。 これはGoogleに限らず、世界的に先端製品を開発する企業が ...

⭐️星1つのわけ

ここしばらく日本の飲食店の評価をグーグルや食べログで調べまくっているんだけど、5つ星や4つ星など賞賛するレビューがある一方で1つ星のネガティブレビューが多いことも気になり、内容を読んでいる。 そしてそのほとんどが 面倒くさそうに席に案内された、もう二度と来ない ⭐️星1つ 店員がこちらの方を見ない ⭐️星1つ カウンターに座っているのに ...
Back to top