Author: Jun

週末

昨日土曜日のランチはハヤシライス。 1日中サザンの次の曲を演奏、録音、編集して過ごし、夕方カブの散歩に出かけ、ジムで筋トレをし、晩飯はタンパク質多めに。サラダチキンとサーモンと豚汁。 今朝は久しぶりにカブとカフェに行き、カフェ飯。 今日は日曜日だけど明日のプレゼンの資料作りが残ってるのでそれを片付ける。夕方陽が落ちたらターミナル21にでも出かけてぶらぶらしようと思ってる。

広がる中国人街

誕生日にケーキもねーなーと思っていたら、ナイがスタッフたちからとコンドまで届けてくれた。 ケーキは、上にトロリと柔らかいアイシングがコッテリ乗ってて、その下はチョコレートケーキ。右もひと口チョコレートケーキとチョコレートクッキー。ダイエット中の身には厳しいが、せっかくの好意なのでちゃんといただくよ、オイラは。 取引先との打ち合わせ後、オフィスそばの中華料理店でお昼をご馳走になる。 このエリアはMRTフイクワン駅界隈で、最近ほとんどの不動産を中国人が購入して、中国人街ができつつある。確かに中華料理屋がたくさんできた。最近、北海道のニセコが中国人にどんどん買われて森林の無許可伐採が激しいとニュースでやっていたが、中国の世界制覇は確実に着々と進められているのかも知れない。でも、中華料理は美味しい(笑)。 日曜日の朝なのでカブと一緒にカフェに行こうと思ったのだが、紫外線厳禁旬間なので我慢して、カブにも言い聞かせて、朝定食にした。 今日はどうしよう。天気がいいだけに外出できないのが辛い。健ちゃんバンドの次のサザン曲の録音を始めよう。

誕生日ひとり。

66歳を迎えた今朝は、1人だけの寂しい朝飯だった。 今日は午前中に1件新規のクライアントへ打ち合わせに出向き、午後は月曜日のプレゼン資料の最終チェック。レーザーシミ取りの後、紫外線厳禁のため、できるだけ外出しない生活が続いているが、カブの散歩は紫外線カットクリーム、口のマスク、フェイスマスク、サングラスに帽子、というカブですら怪しむ格好で出かける。 それでも人生初めての重厚なスキンケアを続け、カミさんから 「ちょっと肌がスッキリきれいに若くなったね」 と言われ、お肌の手入れこそが最も大切なことなのではないか、と思い始めている66歳の誕生日だ。

また1ヶ月のひとり

今日の深夜便で月末までの1ヶ月、カミさんが福山の娘家族のところへ一時帰国する。日本は記録的な暑さだから熱中症に気をつけないとね。こちらはまたカブとの2人暮らしが始まる。今回は体作り期間中のため、スイーツ食いまくりなどは自制してきちんとダイエットに勤しもうと思っている。 誰か、遊びに来て🙏

AI動画で蘇る

AI動画の話をしていたらカミさんが、「早くに亡くなったお父さんの動画がないので写真の中で動くところが見たい」というので、作ってあげた。 動きが控えめなのがお父さんらしくてリアルで・・と感極まって泣いていた。 オイラが子供の時に車の中で弟を抱くおふくろを動かしてみた。 こんなシーンがあったのかも知れないと思うと胸熱だ。 カブはちょっと踊らせてみた。 AI動画はこれからもっとどんどん進化して、ディープフェイクのように現実と区別がつかなくなってくるな。

レーザーシミ取り

金曜日の深夜にバンコクに戻ってきた。土曜日は午後近所のカフェでのんびり過ごし、休息。日曜日は急に思い立ってお顔のレーザーシミ取りに行った。 麻酔クリームが効いてんだかどうだが、とにかく痛かった。何にも考えずに施術受けちゃったけど、しばらくとんでもない顔になるんだな、これ。たまたま今週はクライアント訪問がなかったからよかったけど、契約打ち切られるところだぞ。

油糖まみれ

日本滞在は忙しいのであっという間にバンコク戻りの日になる。明日の午後便で成田を発つ。 今回もいつの間にかタガが外れて油と甘味に溺れた。 胃カメラによって逆流性食道炎と胃炎がわかったので、バンコクに戻ったらちゃんとしよう。

雨の東京

今日は日本に来て初めて梅雨を感じる日。朝から雨。仕事がちょっと溜まっているので、今日はリモートワークに精を出そう。 あ、それから2026年2月22日(日)のJalanJalan30周年オフ会@クアラルンプールの開催は 夜 ね。昼間参加して夜便で帰るとかできないから気をつけてね。 そう言えば、一昨日、あんまり評判がいいので映画「国宝」」観に行ってきた。凄かった。吉沢亮の女方。歌舞伎業界の人にこの映画の評価を聞きたい。

パデル

今日は朝イチでクリニックへ行き、胃カメラを飲む。準備ができて先生が来るまでの間、看護師さんといろいろ話した。看護師さんが 「タイっていいですか? いいなぁ」なんて話から、「タイでは今パデルの世界大会が開かれてるんですよ」「パデルってなに?」「ガラス張りのコートでやるテニスみたいな競技で、今どんどん競技人口増えてるんですよ」「へー、なんでそんなこと知ってるの?」「私、パデルやってて」「えー、そうなんだ。じゃあ、将来世界大会とか出られるようになるといいね」「実はもう出られるんですよ、私。今回は出場しなかったけど、11月の日本代表戦には出るつもりで」「えー!それは恐れ入りました!」 って感じで、NHKの72時間みたいに人には今見せてる顔とまるで違う人生があるんだなーとちょっと感動した。 オイラの胃カメラの結果はやっぱり逆流性食道炎とちょっと胃炎。 先生がタイに行くことを考慮して、処方できる最長の3ヶ月分の薬を出してくれた。 先生にありがとうございましたで看護師さんには頑張れよ、と言って処置室を出た。

Back to top