日本のテレビで見ると今年のGWはどこの観光地も去年に比べると相当の人出があったね。日本の人々はマスメディアが騒ぐほどもう新型コロナにもその変異種も頓着しなくなっているのかな。 「日常生活でも普通に出社している。旅行しても感染リスクは変わらないと思う」 「時短営業で普段は飲みにも行けないし、我慢ばかり。長期の休みぐらい遊びたい」 これらが行 ...
4連休の最終日。とは言え、マレーシアは連休ではないのでクライアントやスタッフとのやり取りは続く。昨日はカミさんがハゲに会うのに自転車が欲しいと購入したママチャリがLazadaから届いた。分解されたまま。しかも完成図も組立手順も何も入っていない。これを遥と二人で「あ、これ逆だった。やり直しだ」などと言いながら苦労して組み立てる。 車体には「チ ...
仕事では多大な成果を出しているギャン泣き部長は、コロナで急遽通園できなくなった幼稚園の、初めてのオンライン授業を受けた。 コロナ状況下での事業方針策定や収益計算などやらなければいけないことは山ほどあるが、幼稚園の先生の言うことは聞かなければならないのが部長のツライところである。 ...
































































































































































