朝ウォーキングの帰り道、食材の買い出しで市場に寄ったカミさんは支払いの際に財布を忘れたことに気付いた。
運よく野菜売り場のおばちゃんは顔見知りだったので
「あとで大丈夫よ」
「すみません。あとで旦那が出勤の時に持ってきます」
ということでおばちゃんに立て替えてもらう。
市場の外で待っていたオイラに
「また財布忘れちゃった。でもお金払う時まで思い出さなくてよかった!」
と言う。
「なんで?」
と尋ねると
「だってウォーキングの途中で気付いたらそのまま市場には行けないからまた家まで戻ったりして大変だったもん。あ〜よかった」
どんだけ解釈がポジティブやねん。。
                    Prev post
                    7月のイベント
                
                                
                    Next post
                    ギャン泣き部長の授業
                
                            