JalanJalanの撮ったアジア

今年のソンクラン

いよいよタイも暑くなってきた。 来月半ばはタイの正月でもあるソンクラン、水掛け祭り。一年で最も暑い季節だ。去年はコロナで水掛け禁止。今年はどうするのだろうか。 ゆうちゃんに誘われてカオサンの水掛けに行ったのは2012年。もう9年も前のことだ。 その後は、ソンクラン休みはバンコクにいても水浸しになるのでたいてい旅行に出かけていたが今年は予定もな ...

別れのない国?

オイラの会社は小さな会社なので誇れるほどの給料を出しているわけではないのだけど、それでもほんの少し昇給の計算をした。 スタッフの入社年月日を見ていたら、最も新しいスタッフですでに3年、最長が16年、平均すると7〜8年という状況だった。 ヌルい。きっとヌルいんだ。プレッシャーがかかるとすぐ転職するから1〜2年でジョブホッピングするタイ人たち ...

ほんわかクライアント

ウチのクライアントはみんな良い人たちばかりなんだけどね、中でも毎月コンサルティングで面談する某日系IT会社の日本人担当チームはとても穏やかで、こちらの説明する内容を本当にウンウンと頷きながら受け入れてくれる。オイラも本気で一緒に成果の出る仕事をしていきたいと思っているのだけど、先方が完全にこちらを信頼しているのがわかるので、毎回とても ...

オンライン会開催しました!

一昨日、26日金曜日に無事、JalanJalan25周年記念オンライン会が開催された。来ていただいた皆さん、ありがとうございました!開始は日本時間20時、マレーシア時間19時。オープニングから参加の人、途中で退出の人、逆に途中から入室の人など、入れ違いで自由に参加してもらいました!オイラは開始時間を間違って、2時間も前から繋いでいて、とがりやtomoちゃん、す ...

明日、25周年です。

一目惚れして、「マロ太郎」とまで名付けたフレブルは他の飼い主に持って行かれてしまった。😭残念だけど仕方がない。いい飼い主で幸せな犬生を送ってくれることを願う。でも、このブリーダーはやめる(笑)。 なんの祝日だったか忘れたけど、タイは明日から3連休。初日の夜はいよいよJalanJalan25周年記念オンライン会。やっぱり今週になってから参加申し込みもあ ...

プレゼン風景

今日はパートナーのオフィスでクライアントへの共同オンラインプレゼン。商材は化粧品など女性向けプロダクツではなく、ビジネスソリューションなど割とゴツめなのだが、チームメンバーはほぼ女性。 タイは比較的コロナ制圧に成功している国で、現在はすでに歓楽街で夜遅くまで飲み歩くこともできるくらいだけど、「商談はオンライン」が商習慣として定着して ...

写真整理

大和田伸也捻挫はだいぶ良くなったけど、歩くと痛むので今朝のウォーキングは断念した。週末も近所のステーキレストランにハンバーガーランチをしにバイクで出かけた以外はずっと自宅で静かにしていた。 クローゼットの奥にしまってあったアルバムを引っ張り出して久しぶりに見てみたら記憶がだいぶ飛んでしまっていてそちらを引っ張り出す方が難儀だった。 昔 ...

今週の金曜日!

昨日の朝、歌舞伎の「六法を踏む」のように片足でケンケンした時、すっ転んで足首捻挫と尾てい骨痛打で痛い週末を過ごしています。体が自分の脳が記憶している動きについていけない典型ですね。寝た切りにならないよう気を付けようと思いました。 さて、いよいよJalanJalan25周年記念オンライン会、今週26日金曜日と迫ってきました。まだ、今からでも参加したいと ...
Back to top