JalanJalanの撮ったアジア

日本人の入れない和食屋

KL滞在はまだ2週間以上残っているので週末は食材の買い出しに行き、自炊をした。昨晩はワインを飲みながらの肉野菜炒めがとても美味かった。腕を上げたな。 オイラがマレーシアでの拠点にしているタマンデサ界隈もコロナの3年間で飲食店たちは大きな打撃を受け、撤退した店も多いが、ここに来て新規開店も芽生え始め、新しい街並みを作り始めている。 中でも目 ...

死ぬかと思った

昨日、とても怖い体験をした。 オフィスで仕事していたら突然部屋中にガチャガチャ、バキバキッていうものすごい音が鳴り響いて、なんだ!と思って身構えていたら、オフィスの床がバキバキバキッて隆起し始めた。 トムクルーズの「宇宙戦争」で道路が盛り上がるみたいに。 オフィスは12階。 これはヤバい、ビル倒壊の前兆かも知れないと思って(過去にもビルが倒 ...

ドリアンスープ

KLに滞在している。同じタイミングで日本からKL入りしたとがりがはらまきや友だちとマレー映画鑑賞後にご飯を食べると言うのでジョインした。 とがりが「これはカレーみたいなの」とマレー料理を勧めてきた。 生まれてこのかた一度も食べたことのない、ちょっと甘酸っぱいようなスープで煮込んだ魚料理だった。なんかカレーって感じがしないな、、と思っていた ...

カブとのひと時

昨日は久しぶりに娘たちとドッグラン(Trail & Tail)へカブを連れて行った。カブは走り回って楽しんでいたけど、ここのカフェの飯がちょっと意外に美味くて我々も喜んでいた。 飯だけの人もぜひトライしてみて。 楽しかったカブとの5日間はあっという間に終わり、明日からまた3週間のクアラルンプール。日本滞在で増えた体重をしっかり落としてきます! ...
日本滞在中、夜9時半ごろに立ち寄った丸の内のスタバで大勢の若者が仕事をしている光景に驚いた。 こんな光景が見られるのは日本だけだろうと思い、この動画をタイとマレーシアのスタッフが参加しているグループLINEにアップした。 返ってきたレスは 「Wow」 だった。 ...

バンコク戻り

昨夕、3週間ぶりにバンコクに戻ってきた。帰宅後1時間ほどしてカミさんは、PCR陽性反応が出て姪っ子家族と一緒に帰国できなかった10歳の長男くんの同伴で日本に向かった。1週間ほど日本に滞在してまたバンコクに戻ってくるが、オイラはその前にマレーシア3週間なのでここも入れ違いになってしまった。 ところで「時効切れ」になっていた療養費申請、出発の前 ...

北国の夏祭り

日本滞在最後のランチは弟と東村山まで焼肉を食いに行き、夜は弟が作ってくれたうな丼を食べた。 テレビでは長岡の花火大会をやっていたので部屋を暗くして観た。LINEグループにいる元会社の同期の一人が長岡に住んでいるので、 「三尺玉でかいねー!」 などとリアルタイムで盛り上がりながら。 同じグループの同期には青森に住んでいる人もいて、「今、3年ぶり ...

健康診断の結果

昨夜、夢うつつで首筋を這い回る何かがGだったことがわかり、深夜3時に一人でパニックに陥っていたオイラです。 一時帰国中に3回ほど通院しながら行った健康診断の結果を今朝聞きに行ってきた。ありがたいことに薬を飲んでいる血圧や尿酸値の他、全ての数値が正常範囲内で医師からも「問題ないですね、いいですね」と診断され、ホッとしている。 食生活が大事 ...

海外療養費支給申請

昨日は午前中に阿佐ヶ谷の杉並区役所へ海外療養費支給申請をしに。海外で受けた歯科医療も国民健康保険の適用で7割程度の支給があるので金額が大きくなると申請している。 それでもその書類や手続きは非常に煩雑で申請ハードルは高く、「もういいか」と心が折れることもある。 この支給の時効は2年なのだけど、新型コロナの水際対策で一時帰国が3年以上叶わな ...
Back to top