昨日の朝、歌舞伎の「六法を踏む」のように片足でケンケンした時、すっ転んで足首捻挫と尾てい骨痛打で痛い週末を過ごしています。体が自分の脳が記憶している動きについていけない典型ですね。寝た切りにならないよう気を付けようと思いました。 さて、いよいよJalanJalan25周年記念オンライン会、今週26日金曜日と迫ってきました。まだ、今からでも参加したいと ...
朝日新聞デジタルによると 成長戦略会議では、テレワークに限らず、コロナに対応した「事業再構築」に関する資料も出た。中小企業の5割、大企業の3分の2が慎重だとする内容で、西村経済再生相は「もう信じられない結果だ」とした。政府の支援策を挙げながら、「もう、後戻りはできません。未来に向かって進んでいくだけですので、ぜひとも事業再構築をお願いし ...
コロナで商売が立ち行かなくなり事業や設備の売却を余儀なくされる人がここタイでも増えている。それをオンラインで販売する事業を始めた日本人がいるのだが、マッチングビジネスはある程度「需給」のバランスがないと成立しない。メルカリだって売りたい人と買いたい人が一定数存在するから取引が成り立つのだ。ここがチャンスと思う投資家や事業家もいるだ ...
タイは2月から競技場、運動場の使用が解禁になったので、昨日は2021年最初のソフトボール。本来は2週目と4週目の日曜日だから1週目の昨日はソフトボールの無い日曜日なのだが、どこかのチームから練習の誘いがあった途端、どのチームも 「うちも参加したい!」 と申し込みが相次ぎ、結局どのチームもいつもと変わらぬフルメンバーでの参加となった。翌週に ...