JalanJalanの撮ったアジア

さらば Internet Explorer

オイラがインターネットを始めた頃のブラウザと言えば、「ネットスケープ」。それがMicrosoftのIE(インターネットエクスプローラー)に移ってから相当長い間、ブラウザと言えばIEだったよね。 試しにJalanJalanしてくれているみんなのブラウザの使用状況を見てみたら こんな感じ。まあ、GoogleとAppleが主流ですね。 IEはもうMicrosoftがサポートを終了するので、Edgeへの乗り換 ...

「JalanJalan」と言えば?

JalanJalanしてくれた「通りすがり@タイに行きたい」さんから JalanJalanのセキュリティ改善のためのアドバイスをいただきました。ほんとにありがたいです。早速エンジニアと相談して手を打ってみたけれど、何かあったらまた教えてくださいね〜。 なんか、前のシステムではGoogleに「JalanJalan」と入れて検索しても、このページが検索結果に表示されもしなかったけど(笑) ...

グレンゲの気持ち

昨日は朝からずっと引きこもって自分だけにしか読めない楽譜を作り、黙々とピアノ弾き語りの練習をしていましたよ。 まずひたすら曲を聴き腐るわけです。実際にアーティストが歌っている曲を聴きながら、「このパート(A)とこのパート(A’)って同じ弾き方でも通用するんじゃね?」ってところを探し腐るわけです。 楽譜って1番と2番で歌詞が違うだけなのに微 ...

ライアンズワールド

小さい子供を持っている人ならみんな知ってるでしょうが、世界一の高収入9歳ユーチューバー、ライアン。彼がおもちゃで遊びながら配信するライアンズ・ワールドは1年前の時点で368億回も再生されていて、年収30億円を稼ぐ。 彼が触ったおもちゃは世界中で爆売れするわけだからおもちゃ会社にしたら救世主だ。争奪戦は半端じゃない。 そんな週末、ハゲからビデオ ...

20年前のJalanJalan

JalanJalanのリニューアルをした後で、あるユーザーさんから 「iPadだとアクセスできない。Safariだとクラッシュする」 と不具合報告をもらいました。こういうのはほんとにありがたいです。こちらでも原因を調べているんだけどどうもバージョンによるバグのようで。それでそのユーザーさんとやり取りしていたら 「昔、JalanJalanのオフ会2回ほど行きました」 と衝撃のカミ ...

ゴローちゃんの気持ち

昼飯はほぼコンビニ弁当で全然かまわないオイラだけど、珍しく出社してから パスタ が頭から離れず、今日はどうしてもパスタが食べたいのだ、今日はそういう日なのだ、と街に出た。 とは言え、オフィスの近所にあるイタリア料理店はとても高級で気軽にランチという感じでもないので、喫茶店のナポリタン的なものを探して歩いた。ところがこういう時に限って心 ...

終活じゃねーよ

Facebookの管理画面を見ていたら 「追悼アカウントの設定」 というのが出てきて 「あなたが亡くなった後にアカウントの管理を任せる人を選択してください。追悼アカウント管理人は次のことが実行できます・・・」 と書いてあった。これをカミさんに設定したら、カミさんにはFBから 「私が亡くなった時の追悼管理人をお任せします」 とメールが飛んだらしく、 「どう ...

浮気の論理?

Dtacを解約して、AISと契約をしてから2時間後にDtacから電話があった。 なぜ、別れる(解約する)の?誰のところに行くの?そっちの方が魅力的だったの?もう戻ってもらうことはできないの?もうヤッた(お金払った)の?長い付き合いだったじゃない。私が悪いところあったら言ってくれれば変える努力をするから。 と、めちゃくちゃしつこく引き留められた。 でも心は ...

キャリア乗り換え

タイには大手キャリアとしてAIS、Dtac、Trueの3社があるわけですよ。で、オイラは今から20年くらい前、タイでキャリア選択をする時にスタッフの1人が「Dtacで新規契約プロモやってますよ」という勧めがあり、Dtacにした。 以来、家族はみんなDtacなんだけど、このところどうもネットが遅いので会社の連中に 「最近、Dtac遅いんだけど、どうなの?」 って尋ねたら 「Dtac ...
Back to top