至高のチャーハン 4 years ago Read Time: 0 minute by Jun Leave a comment すっかりチャーハン作り動画を見るのが趣味になってしまったオイラは、伝説のチャーハン、究極のチャーハン、至高のチャーハンなどいろいろ見まくり、至高のチャーハンに挑戦したかった。 今日はタイは祝日だったけど、カミさんが友達と遠足に出かけたので1日ひとりだった。そこで昼飯にこの「至高のチャーハン」を作ってみることにした。 特製ソースは中華調 ... 続きを読んでみる
コンドームの季節 4 years ago Read Time: 0 minute by Jun Leave a comment すぐ近所にある有名なタイ料理レストラン「キャベジズ アンド コンドームズ」。店回り、店内装飾は徹底してコンドーム。テーブルに乗せられたガラスの内側もぎっしりコンドームが飾ってあって、初めて来店した人は皆たじろぐ。料理は本格的で美味しいのでタイ人のお金持ちも来るし、観光名所として外国人も多い。 このモチーフは奇をてらったふざけた演出では ... 続きを読んでみる
手帳来た! 4 years ago Read Time: 0 minute by Jun Leave a comment Jun家では未だに手帳を使っていて、それも高橋手帳っていうのをずっと使っていて。オイラはもう20年くらいになるかな。今年も年の瀬なのでそれぞれ好きなモデルの2022年版で合計5冊購入。 12月3日に購入して、7日に配達。出荷手続き、海外発送、通関手続き、日タイ国内輸送などのプロセスを考えると4日はすごく優秀じゃない。ただ関税などもあるので日本国内で買 ... 続きを読んでみる
現地人に染まる 4 years ago Read Time: 0 minute by Jun Leave a comment 自宅はBTSアソーク駅とMRTスクムビット駅まで徒歩10分くらいで、てんやのあるショッピングモール「ターミナル21」はそれらの駅に接続している。近いし、慣れ親しんでいることもあって近所のコンビニに行く気軽さで出てしまうのだが、昨日もパジャマがわりにしているTシャツと短パンとビーサンで出かけたら、娘家族とその友人家族に出会ってしまった。友人家族 ... 続きを読んでみる
老舗の終焉 4 years ago Read Time: 0 minute by Jun Leave a comment スクムビット、プロンポンと言えばタイで最も日本人の多い駅だ。その駅そば、スクムビット通り沿いの一等地に老舗定食屋「キッチン新潟」がある。 メニューが豊富でボリュームがあって価格がリーズナブルで美味しい。タイ在住者でここを知らない人は少ないだろう。飲食店が苦戦するコロナ禍でもデリバリーバイクが常に店前にたむろするほどこの店は賑わってい ... 続きを読んでみる
来ないってさ 4 years ago Read Time: 0 minute by Jun Leave a comment 来週来タイする予定だったIT社長からタイ旅行を断念と連絡があった。 自宅自主隔離の期間が延長になったことでクリスマスから年末にかけて外出ができず、全ての予定に影響が出てしまうからだ。さらに心配なのが、タイ滞在中にタイの非常事態宣言などの移動制限が出てしまうこと。 東南アジアでは日本のように準備期間などなく 「明日から」 社会や生活が大きく ... 続きを読んでみる
帰れない海外在住者 4 years ago Read Time: 0 minute by Jun Leave a comment 二転三転している海外在住邦人の一時帰国に対する水際対策を巡ってネット上では 「このご時世に海外にいるようなのは自己責任だ」 「日本を捨てて海外に在住しているような奴は自業自得だ」 と海外在住者総バッシングで、今の日本人はとにかく対象があれば攻撃したいんだなと怖くなる。 まあオイラの場合は、自分の意思で出てきて海外で暮らしている以上、様々 ... 続きを読んでみる
いよいよ日本から 4 years ago Read Time: 0 minute by Jun Leave a comment 昨年の初頭にコロナ突入して以来初めて、日本から友人のIT社長が旅行でバンコクにやってくる。 タイは隔離を一晩だけに緩和したため、短期滞在の旅行者でも入って来られるようになったのだ。その一方で日本が急遽海外からの帰国者の自主隔離期間の短縮措置を撤廃したので、彼は日本帰国時の方が面倒なことになってしまった。とは言え、彼の会社は「オフィスレ ... 続きを読んでみる
正体不明の新人 4 years ago Read Time: 0 minute by Jun Leave a comment 日本政府は今日から全世界を対象に外国人の入国を当面1ヶ月間禁止する。アフリカで発見された変異株オミクロンが再び世界的な脅威になっている状況で菅前首相の後手後手批判を教訓に一気に先手を打ったとネット上では高評価だ。 オイラも昨日Youtubeで会見動画を観たが、コメント欄は岸田首相称賛の嵐だった。 今日本は世界のトレンドに比べると「コロナゼロ」と ... 続きを読んでみる