JalanJalanの撮ったアジア

おばちゃんのどんぶり飯

朝の散歩で出会う屋台のおばちゃんがカブが来るのを楽しみにしていて、朝ご飯を用意して待っている。カブもすっかり「朝飯はおばちゃんの屋台で」が習慣になってしまい、おばちゃんのいる通りに入るとガンガンオイラを引っ張って前に進む。 カブは大喜びで食べるし、おばちゃんはもうそれが嬉しく嬉しくて仕方がないので、だんだんどんぶり飯の量も増え、ちょ ...

完全試合達成した

4月、5月辺り、タイで最も暑い季節にやるソフトボールは本当に立っているだけでキツい。 そんな中、今日オイラは1人もランナーを出さない完全試合を達成した。1997年にソフトボールを始めて初めての快挙。オイラも含めて芝生の照り返しに苦しむチームメイトは、あっという間に守備時間が終わるのでとても楽だった。 さて、そんな日曜日。またタイの風景にのせた ...

死刑囚

もし自分が死刑囚になったら、執行前夜最後の飯は何をリクエストするか、を身内で訊いたら カミさん = カキフライ定食 千朝   = カミさんの餃子とマックフライポテト 千朝のパートナー = カミさんのビーフシチュー 遥    = カミさんのコロッケ おいら  = 毎朝カミさんが出してくれる ご飯、生卵、納豆、海苔、焼き鮭、豚汁 ということに ...

撮ってみようの週末

土曜日はバンコクに沈む夕陽をルーフトップバーの雰囲気と合わせて撮ってみようということで近所のホテルのルーフまで。 開店時間の17時に入店して、街が夜景になるまでいたので、カミさんはけっこう出来上がってしまい、 「よーし!次いくぞー」 とエンジンがかかってしまった。帰宅した時にはベロベロになっていたカミさんを横にならせてオイラは撮ってきた映 ...

町歩き、田舎歩き

2日目は地下鉄でSam Yotまで行き、バンコクの旧市街を散策した。 ジンバルにスマホを付けて散歩動画を撮る。観光情報もグルメ紹介もない、ただタイの街や田舎を歩く、ゆっくりと風景が流れるだけの映像にジャズやクラシックのBGMを乗せてBGVか作業用BGM動画作ってみようと思った。 旧市街を歩きながら王宮やチャオプラヤー川にもやってきた。この辺りはソンクラン ...
ソンクラン初日、スクムビットでは一切水かけはやっていなかった。気持ちの半分はヤンチャな水鉄砲がオイラの土手っ腹を撃ち抜いてくると期待していたのだが、もう静かなものだった。 オイラはカミさんとバンコク市内、アーリー界隈を散策してみることにした。日本人駐在員家族などが居住する地区ではないので滅多に降りることのない駅だが、お洒落なカフェが ...

タイ大晦日

さて、今日はタイの大晦日。 それでもタイ人スタッフですでに休暇を取っているのは2人だけ。けっこうみんな働くな。。 今年は我々も旅行の予定を立てず、バンコク市内を散策することにした。最近は、BTSの各駅界隈がどんどん変わって、新しいコンセプトのお店やお洒落なカフェなどが多く見られるようになった。普段、行くことのない駅で降りて街並み散策を楽し ...

ランボーを超える漢

ウクライナでの惨劇を目の当たりにするたびに悲しい思いを募らせるカミさんが 「Junが行くしかないよ」 と言った。 「ロシアに?」 と聞き返すと 「もうプーチンを止めてきてよ。もう、ほんと、行ってきて!」 と真っ直ぐオイラの目を見て言う。 なんだろう、プーチンを止めに行ったら帰って来れないのは間違いないのに。 しかし、ほんとに「Junならプーチンをやっ ...
Back to top