JalanJalanの撮ったアジア

昨日は歩き撮りをしようと昼前にブキッビンタンに行ってみたけれど、まだ街が眠っていたので早々に撤収。 やはり夜にならないとダメだなと昼間は自室でのんびり過ごし、夕方から再びブキビンへ向かってみた。ロット10前やパビリオン前も大変な人出でKLにもすっかり活気が戻ってきたことを実感できた。 ブキビンからジャランアロー、それからKLCCツインタワーと夕 ...

KLに来た意味

あのさ、マレーシアまで出張してきたけどさ、マレーシアのクライアントとのミーティングが全部オンラインってなによ(笑)。 みんなオフィスで働いてないんだって。もうそういうことなんだよ。 結局オイラは生活環境を整えるためにここに来たようなものだよ。朝からミッドバレーのAEONに行って、枕、枕カバー、シーツ、バスマットなどなど新居用品を買いながら、途 ...

いよいよKLへ

遅くなりましたが、一昨日夕方、約2年半ぶりにKLに入りました。 バンコクドンムアン空港はまだほとんどの店が閉まり、閑散とした雰囲気だったが、KL行きのエアアジアは予約が少ないとどんどん間引く強引なやり方で集められた乗客で満席だった。 クアラルンプールの空港では予め登録しておいた入国用アプリを見せることもなく、何のコロナ審査もなく、人が少ない ...

何度見ても笑える動画

今朝、散歩道でカブと全力競争した。 自分の作った速度に脚が追いつかないという情けない気持ちを味わった。 でも、動画を見た人は口を揃えて 「何度見ても爆笑する」 と言う。 ...

知られざるYoutubeの手間

Walk&Jazzチャンネルに「チャイナタウン編」をアップしたのが先週土曜日。 今日でもう5日になるけれど、今だにYoutube側のHD処理(高画質でアップした画像を高画質で再生できるようにする処理)が終わらない。ネット検索をしてみると、4K映像だと2〜3分の動画でも半日かかるケースもあるようなので、オイラの動画が2時間越えだというのを考慮すると、ゲンナリする。 ...

動き始める週

カミさんが明後日帰ってくる。 緊張する。 その日たまたまタイは祝日なので、息子とは 「朝から大掃除な」「わかった」 と契りが結ばれている。 そして、来週からマレーシアだ。 こっちも緊張する。搭乗や到着後のルーティンをすっかり忘れてしまっているので、なんかミスをしそうだ。 2020年2月以来のマレーシアだ。 まずは、クレイポットイーミーやインニョンな ...

最低のマクドナルド

昨日はプラトゥーナムを歩いてきた。腹ごしらえで立ち寄ったマックに新メニューが。 え、ちょっと気になるマックのカツカレー(笑)。 と、思ってオーダーしてみて、出てきたのが チキン、パサパサ。ご飯カチカチ。カレーは不味いレトルトをさらに薄めた感じ。 カレー大好きなオイラが3分の1も食べられなかった。マクドナルド、ひどすぎるぞ! ...

稲妻きたっ

昨日はバンコクの渋谷、サイアムを歩いてきた。しばらく行ってなかったけど、ずいぶん綺麗にオシャレになった。昔からある店も残っているけれど、ちょっと追いやられた感じ。 夕方から長めのスコールに遭ったのでパラゴンのカフェで雨宿り。帰りがけにチットロム駅で人生初めて稲妻写真が撮れました。 アジアでよく見かける横に走る稲妻。 今日は衣類、雑貨問 ...

新規採用

先週、今週と日本人2名の新規採用をした。 これがとても新しい雇用形態で、2名のスタッフは日本在住。業務は全てリモートワーク。2人ともzoomで面談しただけで、実際に会ったことはない。 リモートだし、タイと日本には2時間の時差があるので就業時間9時から5時というルールもない。クラウド上の業務シートに働いた時間と業務内容を記載するだけ。早朝に働こう ...
Back to top