甥っ子の彼女は女子大生だったんだけど、甥っ子の稼ぎの中から語学学校に通わせてあげてたら、就職活動で 「語学ができる」 ということで日本の大手商社に採用が内定し、しかも語学が活かせる一般職ということで初任給からかなり高額をもらえることになった。 彼女への献身的投資が生きた と身内では大変評判になっている。 ...
昨日は「日本一美味いカキフライ」とSNSでも人気のカキフライを食べに、往復100kmかけて厚岸に戻り、昨日定休日だった厚岸グルメパークのエスカルへ。11時の開店前から並んだので1番乗りで店内へ。店内が満席になるとまだ11時過ぎだというのに外には行列ができていた。オフシーズンの平日だと言うのに。 牡蠣命のカミさんも人生最高のカキフライだと目を潤ませてい ...
昨日の朝は雪が降っていた。川湯温泉から一気に南下し、ラッコを見るために霧多布岬に向かう予定だったが、雪の中の走行は今回初めてだったので少し不安だった。 それでも4月半ばにこんな景色の中を走れるのは幸運だった。 霧多布岬に着くとすっかり晴れてきたが、風は冷たくて手袋を持ってこなかったことを後悔するほど手が悴んだ。 ここから涙岬を回り、厚岸 ...
網走から美幌峠に向かうと雪になった。 美幌峠から見下ろせるはずの屈斜路湖は朧げに雪と霧の向こうに薄く見える程度だった。峠を湖畔まで降り、コタン温泉に向かう。ここは屈斜路湖畔にある天然の露天温泉だ。 外はとても寒く、車から出るのも憚られる状況だったため、当初は流石に無理だね、とカミさんと話していたが、湯気の立つ絶景を見ていたら「入ってみ ...