Jalan Jalan

マレーシア、タイから発信するアジアお気楽情報サイト

タグ: 日本

ドラムセットの願い

昨日の続きで楽器の調達。 ドラム担当者もドラムを買わないといけないんだけど、彼はずっと昔に購入したけっこう値のはるヤマハの電子ドラムセットを少し前に使わないからと粗大ゴミとして金を払って廃棄したらしい。 そんなものをまた新たに買い直すとなれば奥様の許可が降りよ…

夢のFender

先週末、高校時代にバンドを組んでいたメンバーと久しぶりにオンラインミーティングをし、チューリップを聴いていたら 「またやろうか」 という話になり、 「じゃあ、これから楽器買って、練習始めて2年後の2024年にクラスメートに声かけてライブやる?」 という話になり…

肉体のピーク

糖質制限始めて3週間。 72kgあった状態から先週67.9kgと4kg落として67kg台に入ったかに見えたんだけど、現在は68kg台半ばから後半で足踏み状態。この踊り場からなかなか下に降りないねぇ。 でも3kg違うだけでもだいぶ体は軽くなるね。3週間前は20回…

歴史の舞台

昨日話した日本人建築家は、日本建築の歴史に触れるようになってから日本史、古文、和歌などを勉強するようになったと話した。 学生時代はオイラと同じように世界史を選択、古文なんて将来必要ないと勉強もせず芸大の建築科へ。そこでは欧州の建築は素晴らしいという共通観念の中…

お骨の日

今日の午後、火葬場で亡くなった義母の火葬が行われた。カミさん、義姉、義姉の長男と長女家族という小さな葬儀だった。死因は癌だが、老衰もあろう。そして、最後にPCR検査陽性反応が出たので、新型コロナ感染者としてそういう対応の葬儀になった。 少し前までは誰も火葬にも…

日本滞在中、夜9時半ごろに立ち寄った丸の内のスタバで大勢の若者が仕事をしている光景に驚いた。 こんな光景が見られるのは日本だけだろうと思い、この動画をタイとマレーシアのスタッフが参加しているグループLINEにアップした。 返ってきたレスは 「Wow」 だった。

北国の夏祭り

日本滞在最後のランチは弟と東村山まで焼肉を食いに行き、夜は弟が作ってくれたうな丼を食べた。 テレビでは長岡の花火大会をやっていたので部屋を暗くして観た。LINEグループにいる元会社の同期の一人が長岡に住んでいるので、 「三尺玉でかいねー!」 などとリアルタイム…

20年ぶりの駅員さん

今から20年以上前に女性一人でマレーシアに移住してきて現地の日系企業で働いていた「うぴこ」が、 「箱根湯本で動画を撮っていたJunさんに似た人を見たんだけど、まさか箱根になんかいませんよね?」 とメッセージを送ってきた。それは紛れもなくオイラである(笑)。 う…

箱根の旅

週末から2泊、おふくろの故郷でもある小田原、箱根の親戚回りをしてる。 朝は漁港の食堂で刺し身やアジフライを食べ、箱根の温泉につかって癒やされてる。 泊まらないけど、宮ノ下の富士屋ホテルは重厚な歴史を感じさせ、箱根の山々に囲まれた姿が美しかった。

Back to top