Jalan Jalan

マレーシア、タイから発信するアジアお気楽情報サイト

タグ: 日本人学校

まだまだ極めるよ

改良と試行錯誤を重ね、究極のチャーハンの完成に燃える今日この頃です。 今日できたのは本当に素晴らしい、まさに芸術品であった。その昔、マレーシア時代に大きな中華鍋と大きなオタマを中華街で購入したんだけど、引越しの時にカミさんに捨てられてしまい残念なことをしたなぁ…

いよいよ初登校

今年の4月にピッカピカの1年生としてバンコク日本人学校に新入学したハル。世界第3位の日本人人口であるバンコクでは日本人学校も巨大。1学年15〜18クラスもある。 日本人学校の規模として世界で一番大きいのはマレーシアのクアラルンプール日本人学校だが、ここバンコク…

次の子の名前は?

昨日カブの4回目のワクチンを受けに行き、目に少し傷があるというので目薬をもらってきた。

自宅に戻ってからはオイラがカブを抱きかかえてカミさんが目薬を差すのだが、

「どっちかわかんなくてJunに目薬差しそう」

とかほざいていた。

さて、ハルの通う日本人学校は引き続きオンライン授業が続き、まだクラスの友達と実際に会うことができていない。
そこで出席の取り方を先生が一人一人名前を呼ぶ形式から児童本人が出席番号で次の友だちを呼んでいく形式に変わった。

小学校時代の記憶は一生残るから、この子の名前をハルキの心に刻まれることだろう。

入学写真

春貴が小学校に入学したものの入学式は開かれてないので記念写真がないねぇ・・という話になり、昨日の日曜日に家族で日本人学校の校門まで出かけた。 校内には入れないため、ほんとに校門の看板の前で。 午前中にも関わらず激しい日差しで酷暑だったので、子供だけ、家族一緒な…

歌のお姉さん

1学年15組っていうマンモス小学校というのも驚いたけど、入学式もオンラインというのも新鮮だった。体育館のステージの上で校長先生が一人で 「入学おめでとう・・・」 とお話しするモニターをみんなで囲んで観ている。正面に座ったハルキは少し神妙な顔で新しいイベントにワ…

Back to top