JalanJalanの撮ったアジア

JalanJalanリニューアル

【お知らせ】ツッコミ(「今日のひと言」へのコメント)は、最初の1回目だけ「手動承認制」になります。ロボットによるスパム投稿が書き込めないようにする対策です。1回承認されて表示されると、その投稿者のツッコミは以後「手動承認」なしにリアルタイムで書き込めるようになります。ご理解のほど、よろしくお願いします! ご覧のように今日JalanJalanの新しい ...

会社のお年玉

多くの企業は予算を作るでしょ。 例えば、一つの商品の販売促進のための広告、販促費用が年間いくら。 商品群全体でいくら使う見込みにしましょう、という。 1000万円をその商品の販促予算に当てた場合、4月から翌年の3月までに均等に消費していくのはなかなか難しい。 前半に使ってしまうと後半何かあった時に苦しくなるという人の心理も働くから、たいてい年度 ...

アジアYouTube

去年の年末年始は、コロナで甚大な被害を出しているスペインを旅行していた。 もうずっと昔のような記憶。 今日JalanJalanのYouTubeチャンネルでこの動画を懐かしく見た。 何気なくメッセージ欄を開いてみると1ヶ月前にどこかのテレビ制作会社から 「年末年始の特番でこの動画を使わせて欲しい」 というリクエストが入っていた。 全然気付かなかった。 そう言えばNHKで ...

敬礼ピッ!

昨日コロナ対策用フェイスシールドを買って持って行ってあげた公園のセキュリティガードのおじさんは、たいそう喜んだ。 今朝はマスクの上にピカピカのフェイスシールドをしてガードハウスの前に立っていた。 それまでは会釈くらいしかしてこなかったのに、今日は入園と退園の際に、かかとをバチーンと高らかに合わせて 「サワディーカップ!コップンカップ! ...
昨日は日本時間で19:00から深夜1:30まで、じじい3人で6時間半。 なんかあっという間のじじいの戯れ(笑)。 オイラとすけさんは中学校の同級生だけど、さらにすけさん、賢ちゃんとは同じ大学の同じシーズンスポーツサークルの同期。 以来の付き合いだ。 「今だから言えるあの時のあの先輩」 なんて話は尽きないし、腹がよじれずにはいられない。 「早くコロナが明け ...

ヨギボー

すっかり引っ越すつもりになっていたので、少し傷んでいたリビングのソファを大家さんに引き取ってもらってしまった。 その面積は思いのほか大きかったようで、すっかりガランとしてしまった。 早まってしまった。 ペシャンコになったまま片付けられていたヨギボーもどきを持ち出したのだがヘナヘナしていて座ることもできない。 そう言えば、トンローのSoi13に ...

早くも失意

毎日いろんなとこ内見してたけど、よくよく今の契約書見たら期限が4月30日だった。 引越しまでまだ5ヶ月もあるやんか。 今、お気に入りを見つけても5ヶ月後に空いてないかも知れない。 だから今走り回ってもしょうがない。 それに伴ってフレンチブル探しも慌ててもしょうがない。 子犬見つけても一緒に住むときには生後半年になってるやんか。 ということで生き甲 ...

宝くじ

年末にタイの宝くじを1枚買った。 1等600万バーツ(2000万円)。 かすりもせず〜。 日本の10億円はすごいな。 以前、高額宝くじ当選者がその後どうなったかっていう番組やってたけど、当選後にクルーザー買ったり、高級車何台も買ったりしてあとは貯金って人が多かった。 だけどクルージングなんてそんなに行く訳でもないし、車なんて1人で何台も運転できる訳じゃ ...

ロックダウン再び

バンコク都から新型コロナ感染予防措置令が発出され、早速いくつかのクライアントとのミーティングがキャンセルまたはオンラインになった。 うちの会社も再び在宅勤務を増やしたし、営業のソフトウェア化、オンライン化を進めている。 実際に顧客に会って商品特性について丁寧に説明することはできない。 そうなると、 簡単に理解できる商品を売る 動画などで商 ...
Back to top