JalanJalanの撮ったアジア

年越し蕎麦

クリスマス前から日系スーパーやドンキにはカップ麺の蕎麦が全く姿を消していた。 早くから年越し蕎麦用に買い占められたのか、それとも日本から入って来なかったのか。 どの店も「うどん」を山積みにしてそれを売ろうと躍起だ。 だけど、年越し蕎麦にうどんは邪道過ぎる。 もはや文化への冒涜だ。 オイラの子供時代はまだカップ麺などなかったので、巷で年越し ...

晦日の決意

今日はチェックアウトして自宅に戻ってきた。 大晦日と元日はやっぱり自宅かなと。 オフィスでは4〜5人のスタッフが働いてるというのでお菓子の差し入れをしながら少々の書類にサインをして来た。 残ってる連中に 「サワディーピーマイ!(Happy New Year!)」 と挨拶してから(本当に今年は今までの人生で最大の出来事があった年だったな)と思う。 そしてそれはまだ ...

リニューアル

JalanJalanのリニューアルをやっているんだけど、スクエアの投稿データや「ひと言」のデータをエクスポート、インポートで自動的に移行することができない。 今のJalanJalanの形式が古すぎて(笑)。 スクエアの投稿記事、あんまり古いものはもう検索しないだろうから割と最近のものだけでいいんじゃないかと思うけど、「ひと言」は全部移行したいな。 2001年から20年分の ...

自宅での過ごし方

来年2月26日(金)開催予定のJalanJalan25周年オンライン会、幹事をしていくれているとがりによるとあまり参加申し込みは来ていないらしい(笑)。 2ヶ月後ならまだコロナも収まってないしさ、どうせ家にいるんだろうからさ、お話ししようよ、みんな(笑)。 時間に縛られることもないので、ちょっとだけ顔出すんでもいい?って人も申し込んでね。 日程 : 2021年2月26日(金) ...

サンタの贈り物

クリスマスの朝、目が覚めてメールを確認するとホテル予約のアゴダから 「決済方法の変更をお願いするメールをお送りしましたがご連絡いただけなかったためご予約をキャンセルさせていただきます」 と届いていた。 これは明日から年末までのバンコク市内のホテル予約だ。 オイラもカミさんもこの年末のステイケーションを楽しみにしていたので衝撃が走る。 「今 ...

今日はイヴ

クリスマスイヴ! 昨晩は息子と娘の彼氏と3人で男だけの忘年会。 1989年、タイで最古の居酒屋「花子」は昨日と今日クリスマスプロモで、全ての飲み物と食べ物が30%オフ。知らずに入ったのでラッキー。 途中から店内で店員たちが主催するクリスマスゲームが始まり、お客さんたちは無理やりクリスマスパーティーに巻き込まれていく(笑)。 それでも卵掴みゲームやビ ...

幼稚園の記憶

昨日はハゲの今年最後の通園日。 ドレスコードはクリスマスカラーらしく、二人とも赤や緑の服にクリスマスの被り物をして出かけていった。 園内ではクリスマスの催しがあり、練習してきた踊りと歌を無観客で披露し、撮影されたビデオが親元に送られてきた。 きっと各家庭でかわいい、かわいい、と歓声が上がっていることだろう。 こんな幼稚園のお遊戯の様子は ...

こん平さん

今朝、千朝が 「こん平さんが亡くなった」 と泣いていた。 えっ、ちょっ、そんな深い関係あったっけ? そんな思い入れあったっけ? そもそも3歳からマレーシアで育った娘がこん平を知ってたっけ? と驚いて訊いたら、朝のモーニングショーでこん平の闘病などの記録映像を流していて感動して泣けてきたと。 笑点のこん平はよかったな。 あの頃の笑点はよかったな ...

ペット可コンド

近所の散歩コースだったタバコ工場が解体され、そこにいた犬たちもほとんど姿が見えなくなった。 ずっと犬を飼いたいと思いつつも現在住んでいるコンドはペット不可。 立地も住み心地も良いので引っ越すのは躊躇していた。 それでも犬への衝動が抑えきれず、週末は家族でペット可の物件を回った。 不動産屋に連れて行ってもらうスタイルではなく、この通り?こ ...
Back to top