JalanJalanの撮ったアジア

ワクチン予約した

昨日は人間ドック後の問診と薬をもらいに病院に行ってきた。薬はお腹に虫がいるからということで内科の先生に処方してもらった。「生ものは控えてねー、って言おうと思ったけどあんた日本人だから無理だねー」と笑われる。とりあえず抗生物質のような薬を7日分処方されたので、これを飲みきらないとあかんのだが、アルコールはダメらしいので週末もノンアルで ...

もうやめた、なのね

中学校時代の同級生、ヒデトが上野での用事が終わってアメ横を歩いたらそこは昔日のままに賑わいの雑踏でまるで解放区だとSNSに写真を掲載していた。 確かにこれはコロナ前にオイラが飲みに行った光景そのままだ。 ほとんど誰もマスクをしていないし、誰も3密を気にしていない。こういう光景にマスコミはまた騒ぐ。コメンテーターは若者の意識の低さを嘆く。こ ...

衝撃の写真

娘家族が住むコンドミニアムで、ハゲがバルコニーで遊んでいたらどこかの部屋の欧米人が大声で 「うるさい!黙れ!」 と怒鳴った、という。 コロナでみんなストレスが溜まっているだろうが、娘はちょっと気になって不動産屋の担当者にこんなことがあった、と報告だけした。 この担当者はこのコンドの多くの部屋を担当していたので自分のクライアントにトラブル ...

コンビ刑事

甥っ子の彼女がハゲを散歩に連れて行ってくれた時の写真がなんか小癪な感じだった(笑)。 コンビのデカの映画なんかどうすか? 僕らも似てるのでコンビのデカ物語いけますかね。 株は寝顔が極悪犬相なので犯人役も大丈夫です。 で、昨日は不用意に顔を出したところをモチから猫パンチをくらっていました。 強面なのにけっこう弱いです。 ...

マレーシアンナイト!

昨日はバンコク在住の甥っ子の誕生日だったので家族で集まった。 みんなマレーシア在住でもあったので、カミさんがマレーシア料理を作ってマレーシアンバースデーパーリーになった。 マレーシア料理の定番、肉骨茶(バクテー)。豚肉がトロトロになっていた。 チャイニーズレタスの炒め物。懐かしい。 ハイナニーズチキンライス。ご飯もチキンスープで炊き上げる ...

とても大きい会社

とても大きな日系企業のマレーシア支社と小さな仕事をしていて、とても気に入ったからということでとても大きなプロジェクトのコンペに参加することになったんだけど、よくよく考えたらオイラの会社はとても小さくて誰も知らないから、とても大きなこの会社の本社は選ばないだろう、とコンペが始まる前に言われたよ。 とても切ないよ。 アメリカなら100億円の仕 ...

次の子の名前は?

昨日カブの4回目のワクチンを受けに行き、目に少し傷があるというので目薬をもらってきた。 自宅に戻ってからはオイラがカブを抱きかかえてカミさんが目薬を差すのだが、 「どっちかわかんなくてJunに目薬差しそう」 とかほざいていた。 さて、ハルの通う日本人学校は引き続きオンライン授業が続き、まだクラスの友達と実際に会うことができていない。そこで出席 ...

チュパチュパの痕

今週受けた健康診断で、採血の時が恥ずかしかった。 カブはまだ赤ちゃんだからなのか、オイラの腕や太ももに食らいついてチュパチュパする。これはちょうどお母さんのおっぱいから母乳を飲むときの子犬の仕草で、おっぱいが出るように右足と左足で代わる代わる足踏みもする。 最近はできるだけチュパチュパさせないようにしているのだが、まだ腕に少し痕が残っ ...

Lazada殊勲

自宅に犬と猫を飼うことになるとケアが必要なのが「毛」である。 息子が日本で購入してタイに持ってきていた「毛取り器」が優れもので自分達にも欲しいと思った。念の為Lazadaで検索してみると、全く同じ(に見える)製品があった。 日本で彼は千数百円で買ったらしいのだが、日本のサイトで見ると定価は3,000円近くする。 それがLazadaでは「80バーツ(約270円)」 これは ...
Back to top