JalanJalanの撮ったアジア

ハロウィンスケボー

土曜日に4歳児ゲンがスケボーデビュー。 体は小さいが運動神経の良いゲンは何度も転びながらもどんどん滑れるようになっていった。帰り際に受付のスタッフが 「明日はハロウィンなので仮装してくるとタダですよ」 と教えてくれた。娘にそれを伝えると 「当然行くわ」 ということになり、翌日さっそく仮装した2人は受付に。 手続きをすませると、スケボーパー ...

メタバース

水曜日にウェビナーが終わって昨日木曜日にはお客様候補との商談が2件いただけました。テレアポで200件アプローチしても1件も取れないことを考えると ウェブサイト + ウェビナー + オンライン広告 という手法は本当に実効性のある営業手法だと身を以て体験できる。 今週は1週間立て込んでいてなかなかしんどい週だったけど金曜日になった。明日はまた「 ...

いよいよ初登校

今年の4月にピッカピカの1年生としてバンコク日本人学校に新入学したハル。世界第3位の日本人人口であるバンコクでは日本人学校も巨大。1学年15〜18クラスもある。 日本人学校の規模として世界で一番大きいのはマレーシアのクアラルンプール日本人学校だが、ここバンコクも相当な規模だ。 そして入学式もなく今までずっとオンラインで授業を受けてきたハル ...

ウェビナー終了

本日のウェビナー無事終了。 わかりやすくて良かった、と好評でした。今回参加してくれたお客様をフォローアップしながら、次の準備を始めることにする。まだまだ2021年、攻め続ける! ...

明日ウェビナー開催

いよいよ明日はTOPPANとの共催ウェビナーじゃ。 TOPPANとはこれを皮切りにウェビナーをシリーズ化しようと話しているので、今後もちょくちょくやれたらいいなと思います。共催のパートナーはTOPPANの他にもいくつか相談中なので、いろいろテーマや言語や国地域の違った色とりどりのウェビナーができたらな、と。 ...

アレルギーが出た

今朝、散歩中にカブが全然歩かなくなったので、中止。歩道にカエルのように座ったままどうなだめても、リードを引っ張っても梃子でも動かない。そして朝飯を戻した。 これは良くないと思い、13kgのカブを抱きかかえて帰宅した。 自宅でも静かにしていたが、こちらの朝飯を終えて声をかけると目や口の周りが紫色に腫れていた。 左がいつものカブ。右が今朝のカブ ...

スケボーパークの1日

先週木曜日にワクチン2回目を完了。それとともにワクチン証明書を発行してもらう。これで安心。世界中のどの店にも入れる。 最近コロナ情報を伝えるマスメディアもなんかふわふわしているね。露出の多かった「医療専門家」とやらもほとんど見なくなった。なぜこんなに急激に感染者が減ったのか、これを誰1人説明できないのに「次の一手」の説得力がないからね ...

雨天欠勤

今日は日本の提携会社の役員会に出席して今年のビジネス総括や2022年への展望、戦略について話し合った。日本の会社の社長の話では、リモートで仕事をするのが当たり前になってくると、そういう環境でどうビジネスを作っていくかの意識を持っていないと人材獲得もできないと言う。 「今日、雨降ってるんで会社行きません」 という令和の社員に昭和・平成の社員 ...

初めてのスシローバンコク

春貴の7歳の誕生日が来月なのでカミさんとスケボーを買いに行った。サイアムスクエアに専門店があるとネットで調べたので、久しぶりにサイアム方面へ。そう言えばセントラルワールドに開店したスシローにまだ行ってないな、ということで、11時ごろ目掛けて立ち寄ってみた。コロナ緩和後も盛況なようで受付で名前と電話番号を伝えると整理券が渡された。だい ...
Back to top