JalanJalanの撮ったアジア

酒の飲み方、日本と欧米

日本人って「酒のアテ」とか「酒の肴」って言うよね。落語でも「猫の災難」では酒を手に入れた熊さんの兄貴分が酒の肴を探して走り回る話があるし、酒に肴が付き物なのは日本古来の文化であり、風習なのだ。 だからオイラも必ずツマミは欲しい。なんならツマミの方が大事。 近所によく行くガーデンレストランがあるんだけどね、ここには欧米人客しか来ない。欧 ...

ドッグラン

週末は初めてカブをドッグランに連れて行ったよ。 自宅からバイクでカミさんとカブと3ケツで、8分ほどのところにお洒落なドッグラン施設 「Trail and Tail」 がある。ドッグスイムやペット洋品店はもちろん、ドッグ用の食料品店や美容院、ホテル、医療施設の他、飼い主たちがくつろげるカフェなども併設されている。 いつもは自宅でオイラと鬼ごっこをして遊んで ...

制裁金270億円て・・・

今朝のニュースで個人情報保護法の観点からフランス当局がGoogleとFacebook(メタ)に対し 「ウェブサイトの閲覧履歴の利用を拒否しにくいようにしていた」 として制裁金を合わせて270億円支い払うよう命じた、と報じていた。ドイツ政府の当局は、違反する行為がないかグーグルを本格的に調査していることを発表したし、先月はイタリアの当局がアマゾンにおよそ1470億円 ...
マレーシア飯が恋しい。もうすぐ丸2年、マレーシアの地を踏んでないことになる。借りているコンドは大家さんが優しいので家賃は半分にしてくれているし、時々お願いして部屋の様子も見てもらっている。冷蔵庫の中のものも整理してくれて電源を切ってドアも開けままにしてくれた。駐車場に停めてある車はとっくにバッテリーが上がっていて次回行った時にはバ ...

黒ティーの男

カミさんが黒いTシャツをたくさん買ってきた。 部屋にいても散歩に出ても、いつカブ動画を撮るかわからないのに、そこに映り込むかも知れないジジイの服が違うと編集した時に繋がらないから という理由だ。 撮影に関しても「常在戦場」だというわけだ。 今まで来ていたボーダーTシャツは捨てられてしまった。 「スティーブ・ジョブスになったと思え」 とカミさん ...

2022年初めて挑戦したこと

チャーハン作りにハマっているオイラですが、スケさんが 「チャーハンと中華スープを一緒にシャビシャビにして食うと美味い」 というマニアックな発言をしていたことにヒントを得て、あんかけチャーハンに初挑戦してみた。 めちゃくちゃ美味かった。2022年の最初の挑戦、大成功! ...

明けましておめでとう!

明けましておめでとうございます!2022年がスタートしました。ほんとに今年が世界にとって良い年になりますように。 オイラは今年も攻め続ける。新型コロナに影響されたこの2年間で仕事や暮らしの様式が大きく変容した。先月来タイする予定だったIT社長の会社ではリアルのオフィスを解約、消滅させ、バーチャルオフィスに変えた。社員は自分のアバターを作って ...

大晦日

2021年大晦日となりました。紅白観ながら年越しを迎えようとしています。紅白はオープニングからもう2時間半経つけど郷ひろみくらいしか知らんよ、おい。いよいよダメか、ジジイは。とにかく男性も女性(坂ばっかりw)も10人以上でパフォーマンスする出演者が多すぎるよ。それは単独で勝負できるアーティストがいなくなったってことなのか?大勢で出てきて歌も踊り ...

2021年晦日

年末年始はどこにも行かないのでひどいダラダラぐあいです。酒飲んでカブと遊んでウトウトしてネットTV観てカブと遊んで酒飲んで。。。。w 千朝家族はパタヤに行き、ビーチでの年末年始らしい。 素晴らしい海の夕日だよね。 オイラはバンコクの部屋の中でカブとの鬼ごっこ(最近カブがハマっている)に付き合わされてます。 ...
Back to top