JalanJalanの撮ったアジア

まだまだ極めるよ

改良と試行錯誤を重ね、究極のチャーハンの完成に燃える今日この頃です。 今日できたのは本当に素晴らしい、まさに芸術品であった。その昔、マレーシア時代に大きな中華鍋と大きなオタマを中華街で購入したんだけど、引越しの時にカミさんに捨てられてしまい残念なことをしたなぁと思う。中華鍋とオタマは、男のアイテムだよね。 ところで、ハルが日本人学校に ...

カムカムエブリバディ

久しぶりに「朝ドラ」がよいねぇ。脚本と演出が優れているのかな、役者もいいんだね、毎朝心打たれてジーンとくる感じ。ここしばらく朝ドラはちょっと惰性で観ていたし、前作の「おかえりモネ」はテレビは点いていたもののほとんど話が入ってこなかった。なんか暗くてつまんなくて。 「カムカムエブリバディ」は、表情やセリフを一つたりとも見逃したくないと ...

「キャベジズ & コンドームズ」の中にあるベーカリショップでアイスクリームを買ったら 「はい、これオマケね」 とコンドームをくれました。 見栄を張って受け取りました。 ...

至高のチャーハン

すっかりチャーハン作り動画を見るのが趣味になってしまったオイラは、伝説のチャーハン、究極のチャーハン、至高のチャーハンなどいろいろ見まくり、至高のチャーハンに挑戦したかった。 今日はタイは祝日だったけど、カミさんが友達と遠足に出かけたので1日ひとりだった。そこで昼飯にこの「至高のチャーハン」を作ってみることにした。 特製ソースは中華調 ...

コンドームの季節

すぐ近所にある有名なタイ料理レストラン「キャベジズ アンド コンドームズ」。店回り、店内装飾は徹底してコンドーム。テーブルに乗せられたガラスの内側もぎっしりコンドームが飾ってあって、初めて来店した人は皆たじろぐ。料理は本格的で美味しいのでタイ人のお金持ちも来るし、観光名所として外国人も多い。 このモチーフは奇をてらったふざけた演出では ...

手帳来た!

Jun家では未だに手帳を使っていて、それも高橋手帳っていうのをずっと使っていて。オイラはもう20年くらいになるかな。今年も年の瀬なのでそれぞれ好きなモデルの2022年版で合計5冊購入。 12月3日に購入して、7日に配達。出荷手続き、海外発送、通関手続き、日タイ国内輸送などのプロセスを考えると4日はすごく優秀じゃない。ただ関税などもあるので日本国内で買 ...

現地人に染まる

自宅はBTSアソーク駅とMRTスクムビット駅まで徒歩10分くらいで、てんやのあるショッピングモール「ターミナル21」はそれらの駅に接続している。近いし、慣れ親しんでいることもあって近所のコンビニに行く気軽さで出てしまうのだが、昨日もパジャマがわりにしているTシャツと短パンとビーサンで出かけたら、娘家族とその友人家族に出会ってしまった。友人家族 ...

老舗の終焉

スクムビット、プロンポンと言えばタイで最も日本人の多い駅だ。その駅そば、スクムビット通り沿いの一等地に老舗定食屋「キッチン新潟」がある。 メニューが豊富でボリュームがあって価格がリーズナブルで美味しい。タイ在住者でここを知らない人は少ないだろう。飲食店が苦戦するコロナ禍でもデリバリーバイクが常に店前にたむろするほどこの店は賑わってい ...

来ないってさ

来週来タイする予定だったIT社長からタイ旅行を断念と連絡があった。 自宅自主隔離の期間が延長になったことでクリスマスから年末にかけて外出ができず、全ての予定に影響が出てしまうからだ。さらに心配なのが、タイ滞在中にタイの非常事態宣言などの移動制限が出てしまうこと。 東南アジアでは日本のように準備期間などなく 「明日から」 社会や生活が大きく ...
Back to top