JalanJalanの撮ったアジア

ジャンクウィーク

明後日からカミさんが3週間一時帰国。 オイラはちょっとジャンクな生活をしようと少しワクワクしている。例えば1人でドンキに行って、普段は買うのが許されないようなお菓子を買ったり、具なしの焼きそば作ったり。 しかし、なんとなくそういう表情になっているのか、それを見透かしたように 「食生活は出来るだけ変えちゃダメだよ。野菜も水分もちゃんと摂っ ...

土砂降りの中

日曜日のソフトボールは2試合投げて1勝1敗。 とにかく暑かった。試合終わって汗を拭いても拭いても流れ落ちてくる感じ。体力消耗して、ゆっくり休もうと思ったら、大雨が降ってきた。 例のWalk & Jazzの動画で「雨のバンコクも撮ろう」なんてカミさんと話していたもんだから 「チャンスだ、行こう!」 とセブンイレブンで買ったばかりのカッパを渡されて、外に ...
オイラ自身はツイッターではあんまり呟いていないけど、世界の指導者や影響力を持つ人たちが直接自分の考えを発信できるメディアとしてツイッターはその地位を確固たるものにしている。マスメディアはそのツイッターでの発言を後追いで報道するに過ぎないし、本当に大事なことは本人が呟いてしまうので、その報道は「もう知ってるよ」という内容になってしま ...

カオサン界隈で

ちょっと奇跡的な遭遇があったので説明させて(笑)。 昨日、オイラとカミさんは「Walk & Jazz」の動画を撮ろうとカオサン界隈にお昼前に出かけた。 一方、娘家族もバンコク都内を散策してみようと出かけた。どうもそれがカオサンだったらしい。 我々が昼頃カオサンに到着して歩いてみたが、観光客のいない昼間ということでその通りはガラガラだった。通りのオープ ...

日常で探す遊び

昨日は仕事終わりでしまぶーと待ち合わせをし、夕方から近所のビアカフェで一杯。 もう何だか忙しいだけで大きな山もないけれど、日常生活の中に楽しみ、喜びを見出していくしかないよね。 今日は息子の誕生日会(誕生日は5月1日)でまた家族や甥っ子たちが集まるのでカミさんは朝から料理やケーキ作りをしている。全部できたらコンドのプールサイドに運んで水遊 ...

連休気分

しまぶーがまた日本からやってきて朝のカブ散歩で一緒に歩いている。 昨日カミさんとお互いの勘違いでカブの晩飯をあげ損なっていて、いつもの屋台のおばちゃんのところで激しく鼻を鳴らしながら勢いよく食べるカブを見てしまぶーは「すごい食欲だね」と驚いていた。晩飯抜きだったからね(笑)。 日本はGWスタートか。こちらも来週月曜日と水曜日は休みなので軽 ...
マレーシアのコロナ規制が緩んできて、KLソフトボールリーグの監督会LINEグループで 「そろそろ再開に向けて準備を始めませんか?」 と動き始めた。 まずは各チームの状況がどうなのか、参加できる状態なのかのアンケートの締め切りが本日。 JalanJalanとJ Brothersの総合監督であるオイラは両方のLINEグループに2年ぶりに 「リーグ再開に向けて参加可能な人!」 と募った ...

夕日のジャズ

また作っちゃったよ。 これは、アソークのルーフトップバーでビールを飲みながら夕日が沈んで夜景になるまでを見せながらのジャズBGMだよ。 これは全然「WALK」してないけどね、こういう固定カメラで人や景色が動くバージョンはどうかな、と試してみた。まあ動画はともあれ選りすぐりのジャズBGMがとてもいいので仕事や家事の間にでも垂れ流してみて。 ...

おばちゃんのどんぶり飯

朝の散歩で出会う屋台のおばちゃんがカブが来るのを楽しみにしていて、朝ご飯を用意して待っている。カブもすっかり「朝飯はおばちゃんの屋台で」が習慣になってしまい、おばちゃんのいる通りに入るとガンガンオイラを引っ張って前に進む。 カブは大喜びで食べるし、おばちゃんはもうそれが嬉しく嬉しくて仕方がないので、だんだんどんぶり飯の量も増え、ちょ ...
Back to top