JalanJalanの撮ったアジア

東京業務開始

今日は朝からクライアントでの打ち合わせだったため、娘と2人、久しぶりに満員電車で新橋まで。雨の中、駅まで歩くのは嫌だったけど、新橋に着くとほぼ止んでいたのでよかった。 午前ミーティング、ランチミーティングを経て、今3軒目。日本の提携パートナーのオフィスで会議までの時間を使って「ひと言」書いてる(笑)。 JR、三田線、半蔵門線、日比谷線など駅 ...

日本出張

急遽、明後日から娘と2人で一時帰国して、日本のパートナーとの会議やクライアント回りをすることになった。 真夏じゃないので汗だくの外回りにはならないと期待するが、それでも複雑な東京メトロを乗り換え時間を気にしながら1日移動するのは緊張する。 確かもう電車でもマスクはしなくてもいいんだよね。しばらくマスクなしで慣れちゃったので、公共の場で怒 ...

還暦オンラインバンド

高校時代の友人5人で始めたバンド練習。実際に集まることは簡単ではないので、各自自主練習を進め、オンラインで音合わせをする計画。 オンラインと言ってもZOOMなどでは時間差ができて「合奏」することはできない。そこで、「合奏」用に開発されたYAMAHAの「SYNCROOM」というアプリを使う。 このアプリをそれぞれPCにインストールし、自分の楽器や音声マイクを「オー ...

連休明け

連休明け、今日から仕事だね。 実は日本のGWに隠れて、タイも先週は月、木、金と祝日だったのでほぼ同じようにのんびりさせてもらい、今日から4連休明けの仕事です。 息子は先週、新型コロナ陽性になって隔離してたけど、2日ほどで熱も下がり体調も戻ったようでよかった。山森家はこれで新型コロナになってないのは、オイラとカミさんの2人だけ。子供も孫も全 ...

雑ネタ

今、実施されているバンコクの選挙に 関敬六さん、出てる。 懐かしい。 日本で買ってきたこれ、チョコレートのお菓子で一番好き。 タイでも発売しないかなー。 ...

雨の中のカブ

新しいハーネスに変えてからカブの首筋に血豆のようなものができてしまったので、日曜日の朝に散歩を兼ねて動物病院へ。 病院に到着した辺りから雨が降り出し、治療が終わる頃には土砂降りになっていた。 Grabを手配したが、雨だし、中型犬が一緒ということで捕まらず。仕方がないので行きに1時間かけて歩いた道を雨に濡れて戻ることにした。 帰宅してから暖かい ...

日本米の普及

今日、業務スーパーでもあるMACROに行ったら、お米売り場のメインは日本米になっていた。 ほんの10年前なら日系スーパーに行かないと日本米は置いてもいなかった。日本米に一番近いローカル米を買って炊くのが在留邦人たちの立ち回り方だったのだ。それがローカルスーパーでさえ、日本米をどっさりと置くようになった。米が主食で、米の産地でもあるタイが、そし ...

試しに北海道で撮影した動画を初日分だけ繋げてみた。15分程度の短い動画だけどね。 2日目以降も時間が空いたら少しずつ繋げていこうと思います。 ...

新しいパートナー

2日ほど前からカミさんがカブにテニスボールをあげたところ、もう片時も肌身離さず。 仕事を終えて、部屋から出ると、ドアの前にテニスボールを咥えたカブが 「遊ぼうぜ」 と待ち構えている。 他の犬と違うのは、投げて取ってきたボールを離さないこと。 オイラに渡さないと投げられないよ、といくら説得しても聞き入れず、 「じゃあ、もう遊ばないわ」 とスマホ ...
Back to top