42年前の自分 1 year ago Read Time: 0 minute by Jun Leave a comment 親戚から「こんな年賀状が出てきたぞ」と画像が送られてきた。 内定をもらった直後の正月。めちゃくちゃイキっていながら、じじいになったらハゲになっていることを冷静に予測できている。 そして、ちゃんとじっちゃんになってもやっているオイラ、えらい。 ... 続きを読んでみる
爆睡王 1 year ago Read Time: 0 minute by Jun Leave a comment 中国人の春節旅行、関係の悪い日本はやめてタイなど東南アジアに切り替え、みたいな記事を読んだけど、それも嘘くさいね。バンコクも欧米人や中東からの旅行客は多いけど、中国人めちゃ少ないよ。切り替えたっていうより、海外旅行に行けないほど景気悪いんじゃないの? オイラは夜寝たら朝起きるまでトイレに行かないし、途中で目が醒めることは滅多にない熟 ... 続きを読んでみる
最後の抱っこ 1 year ago Read Time: 0 minute by Jun Leave a comment 最近は毎朝娘とゲンがカブの散歩に付き合うようになった。(ハルはすでに日本人学校へ登校) ゲンはだいぶ骨格もしっかりして、筋肉もついてきたので重くなった。それでも毎日「抱っこ」と両腕を広げてせがむ。 ゲンを抱っこするのも人生でもうあと数えるくらいだな、と思うので毎回快く抱っこする。 その重さを体に刻み込むように、愛おしく抱っこして歩く。 今 ... 続きを読んでみる
連日のライブ 1 year ago Read Time: 0 minute by Jun Leave a comment 夕食後にカミさんが「今夜も茅ヶ崎行かない?」と言うので、2夜連続でサザンの茅ヶ崎ライブに行った。リビングの明かりを消して客席だと想定し、カミさんはオープニングからジャンプしながら手を叩いてライブに同化していた。全体で約2時間半。「いやー、さすがに2日続けてのライブは疲れる」 と言いながら就寝し、いつもより寝坊して起きると 「まだライブ ... 続きを読んでみる
サザン45周年 1 year ago Read Time: 0 minute by Jun Leave a comment 昨日、ネトフリでサザン45周年、茅ヶ崎ライブをフルで観た。最高だった。あれだけの曲数を演奏して、全ての曲を誰でも知ってるってすごいなって思う。客席で小学生から若者、中年、高齢者までがタオルを振ってノリノリで踊っているっていうファン層もすごいなって思う。演奏が終わって次の曲の前奏が始まると、 「おお!」 となって気持ちが途切れない。だから ... 続きを読んでみる
ドラマの元祖 1 year ago Read Time: 0 minute by Jun Leave a comment 月曜日は、フジテレビで 「君が心をくれたから」〜「春になったら」のドラマにハマっている我が家。 「太陽はこんな早めに真相を知ってしまうんだ。もっとギリギリまで引っ張るのかと思った」 「ね、私も」 などと話しながら、恋の行方が行ったり来たりするこの展開は、 「101回目のプロポーズ」 だと気がついた。 そこに気がつくと、「春になったら」も「101回目 ... 続きを読んでみる
哀しき誤解 1 year ago Read Time: 0 minute by Jun Leave a comment 今朝ウォーキングの時、来年小学校1年生になるゲンに 「あと1ヶ月でゲンとお別れだね。寂しいね」 と話したらしばらく黙っていて、娘のところに走って行き、 「あと1monthで日本に行くの?」 と訊いた。娘が 「そうだよ」 と答えると、またしばらく黙っていた。ああ、幼稚園児とは言え、大好きだったじじと別れる寂しさに浸っているのだなと思った。 んだけど、そ ... 続きを読んでみる
カンボジアの社長 1 year ago Read Time: 0 minute by Jun Leave a comment 今日の午後は早速カンボジアのパートナー候補とオンラインミーティング。タイでクライアントだった日本人の社長が、倒産、転職、転職、転職して、今カンボジアで日系のIT会社の現地社長をやっていて、「カンボジアはウチに任せてよ」という話になったのだ。 この人も逞しい生存力だが、こうして立場を変えて縁が繋がるというのはアジアでは多い。うまく仕事も ... 続きを読んでみる
大人の3年生 1 year ago Read Time: 0 minute by Jun Leave a comment 小学校3年生くらいになると、だいぶ大人の会話に入れる子と無邪気な子どものままの子の差がついてくる。ウチのハルは、いつまでも無邪気。ハルが言うには、クラスにとてもリーダー的な男子がいて、その子は大人のようにしっかりしてるらしい。その子とハルの会話。 ハル「○○(男子の名前)は好きな人いないの?」 リーダー男子「いない。ハルおるやろ? もう○ ... 続きを読んでみる