Jalan Jalan

マレーシア、タイから発信するアジアお気楽情報サイト

大理石の浴室のお手入れ

ホーム フォーラム Asian Square 大理石の浴室のお手入れ

  • このトピックは空です。
2件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #291 返信
      ゲスト

      こんにちは。
      大理石の浴室のお手入れの方法を教えてください。

      トイレ・シャワー・洗面台のユニットバスで、ユニットバスの床一面、壁の一部、洗面台が大理石です。全体的に黒い色で、白い筋が大胆に入っているような模様の大理石です。

      引っ越してきて3か月たちますが、床の面が白くくもってきてしまいました。床用クリーナーとスポンジでこすってみましたが白いくもりは変わらずでした。特にシャワーブースの床のくもりがすごいです。

      業者さんにマシンで研磨してもらうときれいになるようですね。退去の時は頼もうかと思っています。

      でも、研磨ではなく個人でできるお手入れがあったら教えてください。これ以上白くならないようにしたいです。

      水垢で白くなっているのだと思うのですが、使用後にシャワーの床の水分を毎回ふき取るのは面倒だし、水垢落とし洗剤は石が変色しそうでまだ使っていません。

      大理石の浴室なんて初めてで、どうしたらいいのか、、、。

    • #292 返信
      ウロコ取り
      ゲスト

      研磨で綺麗になる、水垢、と考えると、お風呂のウロコ取りのような製品が良いのでは?
      うちはガラス扉の曇りが激しく、2〜3ヶ月に一度は磨いています。ダイソーでもありますが、もう少しお金を出して大きなものが磨きやすいと思います。
      1000番くらいの紙やすりで手入れしてもいいと思います。鏡面仕上げまで持っていくなら3000番で磨き上げるといいのですが、床ならしなくてもいいでしょう。
      キッチンの天板が大理石で、こちらを紙やすりで磨き上げたことがありますから大丈夫です。

      ショッピングモールの床の清掃に使っているような大きめのワイパーで水をとってしまうのが一番です。
      DIYショップには必ずあります。

    • #293 返信
      ゲスト

      なるほど、やすりとワイパーやってみます。
      助かります。ありがとうございました(^^

2件の返信スレッドを表示中
返信先: 大理石の浴室のお手入れ
あなたの情報:




Back to top