先日KL出張した時に山下さんからもたっぷりAIやAIエージェントの講義を受けたこともあり、しばらくAIエージェントの勉強を続けている。ChatGPTなどの生成AIは作業効率化、高度化のためのツールとして使っている人も多いが、あくまで主体は自分自身だった。しかし、AIエージェントはアシスタントを超えて、思考や判断、決断まで自分に代わって「作業」をこなしてくれるもう1人の自分自身になる。ジジイはこの時代の速度に着いていくのがしんどいだよ。でも、ジジイの先頭を走るしかないだよ。 ところで山下さんとは食べ放題のすき焼き鍋の店に行ったんだけど、山下さんは講義に熱が入りすぎて、鍋に具を入れずに10皿ほど積んだまま話し続けていて、まるで箸に手を付けないんだよ。オイラは食いながら聴いているんだけどね。 これはこのまま山下さんは食べずに閉店になるぞ、と心配になって、 「オイラ、ちょっとトイレ行ってくるね」 と席を外した。ちょっとゆったり目に時間をかけてトイレから戻ってきたら積んであって10皿の牛肉と野菜がキレイになくなっていた。オイラ、我ながらファインプレーだったなと思ったよ。